続: ぼくの一時保存

主に読書ブログ。たまに頭からはみ出したものをメモ。

数えずの井戸  京極夏彦

 
数えずの井戸 (角川文庫)

数えずの井戸 (角川文庫)

 

 

『外れものでも鈍間でも楽しく生きるこたァ出来るンだ』(徳次郎)

 
江戸怪談シリーズ第3弾。怪談の王道とでもいうべき、番町の皿屋敷がテーマだ。
 
本作のテーマは『人の儚さ』にあると思う。登場人物は皆それぞれに目的をもち、そのために行動している。しかし、お話の中でそれらが成就されることはない。どうにもうまくいかぬ世の中で、読み手としては苦しい限りだ。
 
その苦しさ故か、個人的には、全体を今一つ楽しめなかった。とはいえ、部分部分は作者独特の切れ味鋭いやりとりが光り、面白い。
 
このお話に結末はない。全てが曖昧に始まり、そしてまた曖昧に収束していく。そのあたりが前2作と異なる挑戦的なところともいえる。