続: ぼくの一時保存

主に読書ブログ。たまに頭からはみ出したものをメモ。

メモ

理屈じゃないもの

理屈っぽいことばっかり考えていたら、「理屈じゃないもの」の大切さに気付いたのでメモ。 一応ぼくも大学の研究室に所属させてもらい、右も左もわからないまま研究(といっても卒業研究だけど)をやらせてもらっている。ただ、どんなことをやるにしても「自分…

ちょっと海外にいってきました

ちょっと海外(タイ:バンコク)に行ってきました。初海外旅行です。せっかくなので、今の気持ちをメモ。 まずはやはり日本との違いがおもしろかった。まずは言葉が違うし、街の雰囲気も全然違う。日本の常識なんてのは全然通用しない。よくわからなくてビビり…

パントマイム

ごきぶら観てたらパントマイマーの中村ゆうじさんが出てきた。パントマイム講座みたいなのがちょっとあって、その内容に感動したのでメモ。 中村さんいわく、パントマイムの上級者と初心者の壁はわかりやすいのだという。例えば壁をつくるおなじみの動き、た…

忘れるということ

仕事しながらふと忘れるということの大事さに気づいたのでメモ。 忘れるいうことは意外と大切だ。というのも、どうしても人間一人で考え事をすると知らず知らずのうちに偏りが生じてくるからだ。偏りは冷静な目を失わせ、正しい判断をできなくする。結果、仕…

組織論

「上司が理不尽でやってられねぇ!」という友達の愚痴を聞いていたら、なんか自分なりの「組織論」みたいなのがまとまったのでメモ。 組織にとって重要なのは、「正当性よりも一貫性」だ。なぜならどんな組織も中身は「人」で、人は個人の正当性に従って動こ…

マッサージ

人がマッサージを受けている動画を観ているだけで気持ちいい。特に足ツボの動画はやばい。なんかもう立てなくなる。やばい。冗談だと思う人は次の動画を観てほしい。あなたも気持よくなれば仲間だ。 こういうのはミラーニューロンってやつの働きらしい。もっ…

ことわざ

「犬も歩けば棒に当たる」ということわざはおもしろい。「犬がフラフラしていると、追い払われて棒で叩かれたりする。だから、人間も余計なことはするもんじゃない。」というのが本来の意味らしい。しかし、そこから転じて「とにかく動けばなにかがある。だ…

職人

職人でありたい、と思う。 「芸は身を助ける」というわけではないのだが、お金とか人脈とかそんなんじゃなくて自分自身の体に染みついたもので、人に必要とされたいと思う。ただ、残念ながら今のぼくにはそこまでの素晴らしいものは備わっていない。修行中の…

友達と仲間

友達と仲間は違う。言葉が違うのだから当然なんだけれど、よく似ているからまぎらわしいことが多い。友達かつ仲間という人も多いので、油断するとわからなくなってしまう。なので一度整理しておきたいと思う。 まずは定義から。といっても辞書とかではなく、…

インストール

ちょっと昔の話になるけど世界陸上をぼんやりみてたら男子マラソンの佐藤選手についてアナウンサーがこんなことを言っていた。 「佐藤選手は非常に研究熱心で、最近はパソコンを駆使して世界のトップランナーのフォームを解析している。こうやってトップラン…

ボケとツッコミやがな

関西人だからだろうか。ぼくは無意識に人をボケとツッコミに分類している。コミュニケーションのうえでボケとツッコミの関係性は非常に重要だと思う。ボケとツッコミが揃っていれば、コミュニケーションは円滑に進む。話がちゃんと前へ進んでいく。 「ボケ」…

貝殻

小学生のころ絵画教室に通っていた。ただ、絵を描くのが好きで通っていただけで上手に描くとかはどうでもよかった。絵を描いているだけで楽しかったのだ。 教室のスタイルとしては、先生の集めた写真からテーマを1枚を選び、それを見ながら自由に絵をかくと…

勝負どころ

将棋とかチェスとかがわりと好きだ。ただ、残念ながらそんなに強くはない。というか弱い。ガッチガチに守るのは得意だが、攻めが苦手。そんなことなので結局ジリジリ削られて負けてしまう。勝つには「攻め」が絶対に必要だ。 ぼくはなぜ「攻め」が出来ないの…

遊ぶ

お金を使わないと遊べない人がいる・・・と思う。お金を払っておもしろいものを見に行き、いつもよりいいものを食べてパーっと遊ぶ。そういうものこそが遊びであり、そうでなくては遊びではないとする人がいる。少なくともぼくの周りにはそういった人がごく…

波紋

メメタァ!カエルは潰れていない! とは全く関係なく、コミュニケーションについてです。 ぼくの同僚に1人非常にかわった子がいる。こんなこといっちゃ悪いけど「変人」という言葉がしっくりくる感じの子。いわゆる「空気読めない」タイプ。周囲の状況に流…

なんじゃこりゃ

チェスのグランドマスターによる1分切れ負け対決だそうです。 ぼくもチェスとか将棋はわりと好きなゲームなんですが、これは別次元すぎる・・・。 互いにしっかり読みあっていて、意思の疎通ができているからこそできるスピードだと思うのです。こんなんでき…

ちょっとした決意

自己紹介に「研究大好き」なんてことを書いており、将来は研究職として生きていきたいなぁと思っています。ただ、それは希望であっていまひとつ”リアリティ”のないものでした。半分ぐらい冗談だといってもいいかもしれません。 ですが、今日いろいろあって少…

自転車

8月ももう終わりですね。明日からは新学期です。ただ残念ながら、いとこのチビ(小学生)の宿題はまだ終わっていないそうです。夏休みの最期に泣きながら宿題やってるのなんて身近にはそうそういないな〜っと思ってましたが、そんなことはないですね・・・。こ…

ちょっと自分を追い込んでみる

なんか色々あって今週一杯が仕事の山場!(修羅場?)ちょこちょこブログに書きたいこともあるけれど、とにかく今は仕事をこなしまくってやる! ・・・と書くことで自分を追い込んでみようと思います。 逃げ道があるといつのまにか逃げちゃうので(これ書いてる…

メモる

どうも忘れっぽくて困る。 アイデアってやつはこっちの都合考えず、時間も場所も無視して唐突に舞い降りてくることが多いので、なんとも気まぐれでやっかいです。歩いてるときとか、チャリ乗ってるときとか、買い物してるときとかに舞い降りてくるので、ちょ…

クマノミ

ちょっと前の映画「ファインディング・ニモ」でお馴染みの「クマノミ」っていう魚を、何気なくwikipediaでみていたら実はこいつはすごい変な魚だったようです。 特に性別の概念がすごい・・・wikiによると ひとつのイソギンチャクには、だいたい複数のクマノ…

サザエ

普通に日記を書くのはなんかはずかしくて嫌だったんだけれど、せっかくブログも作ったし、書いても見てもいいんじゃないかと思ったのでただの日記です。 ごらんの通りサザエです。知り合いから大量にもらったので、焼いて食いました。ウマイ。男5人でチビチ…

詰まる

どうも仕事が詰まってる。消化するスピードより新しい仕事が入ってくるペースが速い。ヤバイ。ヤバイのであえてブログを更新したりして、逃げてみている。結果的に自分が追い込まれているだけなのだけれど。。。

Google Reader

Google Reader すげぇ!めっちゃ便利!といことで、サイドバーのリンク集からぼくのGoogle Readerのスター付き記事のページに飛べるようにしてみました。なんでこんな便利なものをいままで使わなかったんだろう。いや、もうひたすらに便利です。ホント。

グロテスクとは?

グロテスク【(フランス)・(英)grotesque】[大辞泉][名]異様な人物や動植物などに曲線模様をあしらった装飾文様。古代ローマに始まる。 [形動]ひどく異様なさま。怪奇なさま。異様。グロ。「―な形」 「グロテスクということばについてどう思う?」 こんな…

遊び

どうも仕事を一生懸命やるのは症に合わない。いや、仕事そのものが嫌いというわけではないんだけれど。効率的にとか、合理的にってのが嫌いなんだと思う。あるいはシステマティックなものが苦手なのかもしれない。 どうもぼくは仕事の中に”遊び”の要素を入れ…

チャーリー山本さん

なにげなく笑点をみてみたら本日の前半はチャーリー山本さんでした。なんていうか笑う前にちょっと感動してしまった。ホントに人形と見間違うような動き、巧みな話術、そしてなにより冒頭でつくる独特の世界観(決めポーズ、見えない操縦者の設定)。こういう”…

ニュージーランド動く!

地震で30センチ近づいた=豪州とニュージーランド 正確には島がちょっと大きくなったみたいですが、そんなこともあるんですねー。諸行無常なんていいますが、こういうことがあると実感できますね。一応こういうときは国境とかも30㎝ずれることになるんでしょ…

立川談志さん

立川談志さんの落語が好きです。他にもいろんな落語家さんがいるけれど、なにかこう特別”惹きつけられる”感じが談志さんにはあるなぁ・・・と。 では何に惹きつけられるのかと考えてみたところ、おそらくそれは談志さんからただよう”日陰者のオーラ”じゃない…

ものをつくる

いつも目にしてるものもだれかが苦労してつくっている。 乾電池とかカップラーメンとか携帯とか洗剤とかないと困るしすごく便利だ。僕らはいつも完成した姿しか目にしないタモリさんが高層ビルを見てわーわーいってるわけがわかった気がした。